天ぷら調理実習

本日は、丸善冷機工業の実習生パックくんとダックくんの自宅に訪問をしてきました。

お部屋もキレイに掃除してありました。

実技と学科の試験が近いこともあり、お勉強をしてお話をしているうちに気づいたことが!

日本語の理解力が上がっています。

こちらの喋っていることをしっかり理解して受け答えをしていました。

それよりも2人が楽しみにしていたのは、大好きな天ぷらの調理実習でした!

下ごしらえから丁寧にやるのが日本流であることを伝えると、一生懸命エビの殻剥きや野菜の下ごしらえを頑張っていました!

揚げ油の準備をして、まずはお手本で揚げて、その後実際にやってもらった時に関心をしました。

揚げ油の温度や揚げ時間を聞いてきたときには、仕事熱心な子たちなんだと実感をしました!

日本には、仕事は見てやってみて盗めという教え方があるんだよと説明すると

見事なまでの天ぷらですね!

味も美味しくバクバクたべておりました!

更に日本の文化を吸収して、仕事も私生活も楽しんでやっていってください!